今日の格言
周りには自分の価値観と違う嫌いな人ばかりいる、と悩んでいる者よ。あなたは努力して自分のなりたい自分になれ。そうすれば同じ価値観の者達が集まって来るのである。常に類は友を呼ぶ、のである。
2. (題名) 自分のしたい事をして稼ぐというのは本当か。
自分のしたい事をして稼ぐというのは本当の事か。社会に出て、まだ何も経験していない若者が自分のしたい事なんかわかるだろうか。私は分からなかった。おそらくみんな自分の向いてる事とかやりたいことなんてわからないと思う。自分のしたい事を幼い時から分かっている人間なんてほんの一部だと思う。ある人がいた。彼は学生の頃から親から何でもいいから勉強して有名な難関大学を卒業すれば一流企業に就職出来ると喝破され、とことん勉強して念願叶って一流会社に就職出来た。そして入社してからも熱心に仕事をして昇格し部長にもなった。しかし彼の仕事は非常に大変な仕事で毎日が残業の繰り返しで過労になり、倒れた。そのせいで病気になり、会社を退職せざるを得なくなった。彼は2年間療養して体の健康も回復した。それでまた仕事探しを始めた。しかしもう40代後半の彼にとって雇おうとしてくれる一流企業はどこにもなかった。彼はプライドを傷付けられながらも、ようやく誰でも出来る汚くてきつい清掃の仕事に就いた。彼は汚くてきつい清掃の仕事を毎日しながら自分が知らぬ間に社会の底辺にいる事に気付き涙した。しかし気持ちを取り直して清掃の仕事に取り組むうちに、どうすればもっと便所を短時間で綺麗にできるかとか、普通の洗剤では落ちない汚れをどのような薬品を使えば落ちるかとか、日々研究し、実践し、知恵を絞っていった。そのうち清掃業というものの奥の深さを感じる事が出来るようになり、最初はやりたくなかったこの仕事が面白くなっていった。そうなればしめたもので、彼にやる気スイッチが入り、他の誰にも真似出来ない清掃業のプロとなっていた。それで彼は人を雇って小さいながらも清掃業の会社を設立して社長になっている。どうだろう。実際の人生というものはこのように紆余曲折があって、わからないものなのだ。人はとりあえず好き嫌いは別にして何か仕事を始めるべきなのだ。そして働きながら考え続け、自分に今与えられた仕事をとことん工夫を凝らして極められるまで努力するべきだ。そうすれば本当に自分に向いている自分のしたい仕事を自分自身が気付くだろう。要は自分が何に向いているかを考える時間があったら、とにかく何かを実際にやってみる事が大事なのである。