高田義裕の人生論

今日の格言

世界の縮図

ある男がいた。彼は非常に貧しく、家も無くジャングルで暮らしていた。彼の日常生活は厳しく毎日獲物を捕ってはなんとか食いつないでいた。その様な厳しい生活を何年も続けてきたために、彼には他の人間には無い、自然の営みの変化を直感で分かる能力が身に付いていた。そしてある日彼の頭の中に瞬時にきらめいた直感があった。気候の僅かな変化を捉えたのである。それは激しい洪水が1ヶ月後に起きる事を示唆するものであった。そこで彼はすぐさま木を切り、洪水に備えるため、船を作り始めた。するといつも男から獲物を買うためにやって来る富んだ人々が何をやっているんだ、と聞いた。すると男はもうすぐ洪水が起こる事を人々に告げ、すぐに高台に避難できるよう準備すべき事を伝えた。すると人々はあざけって笑い、ここ10年間一粒の雨も降っていないのにそんな洪水が起こるわけが無いと言って相手にしなかった。それでも男は黙々と船を作り続けた。すると一匹のキツネはその様子を見て、男のところに近づいて来てこう言った。私はあなたの事を信じるよ。何か僕に出来る事があったら手伝わせてくれ。その代わり本当に洪水が起きたら一緒にその船に乗せてくれないか。男はそれに承諾し、キツネに木の枝を集めるように言った。そうして1カ月後ようやく船は完成した。そしてその日の午後の時分に、ポツリポツリと雨が降り出し、瞬く間に豪雨となった。バケツの水をひっくり返す様な大洪水であった。男と一匹のキツネは船に乗っていた為に命を落とす事無く生き延びる事ができたが、あの富んだ人々は皆、洪水のゆえに溺れ死んだ。そうである。この世界情勢も気候の変化の激しいジャングルのようなものである。今の社会体制で安定の暮らしをしている富裕層は時代のわずかな変化に気付かず、毎日宴会をして騒いでいた。しかしこの社会体制で苦渋のうちにもがき苦しむ者達は、生き残るための野生的本能を日々培っており、どんな時代のわずかな変化にも機敏に動く用意ができていた。そうして世界的大恐慌が突然発生し、それまでの社会体制に慣れきっていた人々は皆、財産を失い、自殺した。しかし、日々厳しい目で世界情勢を分析していた一部の人々は難なくその大恐慌を乗り越え、一躍時代の寵児となって繁栄した。また、常に何かうまい話は無いかと情勢収集を欠かしていなかったキツネの様に用心深い人達はその大恐慌を察知していた人と協力関係を築いていたおかげで彼らの恩恵にあずかる事が出来た。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。